宇都宮市ラーメン屋さん内装軽天工事始まりました

2025/03/22

2階の配管修理も終わりいよいよ天井軽天組み始まりました。
来月引き渡し予定の為1ヶ月しかありませんが
何とか完成するよう頑張ります。

ジュラシックライツにて宇都宮陽北ロータリークラブ様貸し切りバーベキュー

2025/03/21


弊社でお世話になっている保険屋の
サンライズ古矢社長様から
ご依頼して頂きまして初ジュラシックライツ貸し切りバーベキューを
宇都宮陽北ロータリークラブ様にご利用して頂きました。
初めての開催でご迷惑お掛け致しましたが
ジュラシックにてバーベキューを食べると言うシチュエーションには喜んでもらえてありがとうございました。
今年はジュラシックライツ貸し切り&バーベキュー本格的に始めます。
プライベート結婚式や、二次会、納涼祭や歓送迎会、サークルの打ち上げなどいかがでしょうか?
七五三の撮影会なども出来たらと思ってますので乞うご期待ください。

宇都宮市ラーメン屋さん給排水配管リノベーションの為切り回し

2025/03/21


配管経路をまずハツリ新しい位置に給排水配管致します。

幼稚園の入り口ドア補強プレート取り付け工事

2025/03/18


どうしても下の方は雨とかで痛みますから
補強プレートでカバーします。
来週は幼稚園も春休みに入り藤棚の取り付け工事です。

茨城県那珂湊のお寿司屋さんの風除室鉄骨加工

2025/03/18


来週二日間で施工する為
現場では最低限加工で済むよう
工場にて何度も確認しながらの作業。
お昼にまた美味しいお寿司食べ…
あ、うちらが工事で臨時休業なんだっけ笑

幼稚園木製藤棚が腐り鉄骨で作り替えです。

2025/03/17

やはり藤棚も木製だと腐るのが早く
今度は鉄骨で作り替えです。
材料も出来るだけ厚みのある鋼材を使用しました。
これでしばらくはもちますね。

日光東照宮近く店舗のステンレスフード、壁ステンレス貼り工事

2025/03/13


先月取り付けしたステンレスフード&壁ステンレス貼り
今日追加工事の
外部看板照明取り付け用ブラケットを施工しに来たので撮り忘れていた写真を撮りました。
今度はラーメン屋さんのフードとステンレス貼りしなくちゃ笑

ユニット式螺旋階段補強プレート製作

2025/03/12


螺旋階段わ検索していると簡単に組み立てられるユニット式螺旋階段が出て来ますが簡単に組み立てられるってことは強度は無い訳で
踏み板が割れて危険な状態になり
今回修繕依頼が弊社に頼んでいただきまして
形状を現地採寸し、
レーザー加工で鉄板を切り補強プレートを製作しました。
完成した住宅に新しく鉄骨で螺旋階段を作り入れ替えすることは不可能なので
現在有る階段を補強修繕するのが1番現実的ですね。

日光店舗看板照明取り付け用ブラケット加工

2025/03/12


看板用照明器具を理想の角度から照らす為
フラットバーを曲げ加工して
オリジナルブラケットを製作しました。
明日取り付けになります。
細かい部品の製作なども見積もり致しますので
ご相談ください。

LIGHT’Sオリジナル大型鉄骨引き戸

2025/03/11

今日は既存コンテナをフォークリフトで刺すサヤの部分の幅が合わない為新しく今あるフォークリフトに合わせてサヤの取り付け工事を
現地出張で施工して来ました。
写真は撮り忘れまきたが…
帰り際先月末納めた引き戸の感想聞きましたが
前より大きくなったのに軽くなって使いやすいとのことで一安心しました。

|次のページ >