2024/10/10
床がふわんふわんして手摺りは錆びて
いて穴が空き触ると折れてしまいそうなベランダはとても危険で
昔作ったから手摺りの高さも建築基準の1.1m無く80センチ弱しかない。
前の鉄工屋さんは修繕する時古く錆びた床板の上から重ねて張っただけの為サビが誘発し
さらにふかふかの二重床で怖かったです。
今回は2枚共剥がし下地も補強し新しい縞鋼板の床を張りました。
それと柱も2本追加して欲しいとのことで
これなら安心ですね。
手摺りも高さ1.1mにしましたので
建築基準クリアです。
昔の建物は床から手摺りの上場までの高さ1.1mあるか確認すると良いですよ。
何かあった時法律守ってないことで訴えられる可能性ありますから
明日の朝スケール持って確認しましょう!