茨城県にて鉄骨製グリストラップ縞鋼板蓋製作

2025/02/05


グリストラップの蓋は臭気によるものなのか
すぐに腐食してのぼると落ちてしまいそうになり危ないことが多々あります。
2ヶ月に一件は縞鋼板製の蓋を作り直して欲しいとの依頼がある程
あちこちでサビてますね。
早いうちにサビ止めと上塗り塗装していれば長く持つのですが
だいたいひどくなってから修繕依頼来ますね。
サビて腐食してしまっている方は早めの修繕をお勧め致します。

オーダーメイド鉄骨製カーポート製作、建て方工事

2025/02/04


茨城県下妻市にて同一敷地内に6台用と7台用
オーダーメイドカーポート製作させていただき
本日2箇所同時建て方してきました。
屋根のルーフデッキも片方は終わり
もう片方も履き始めました。
明日の午前中には2棟共完成ですね。
いつも頼んで頂ける車屋さんですが
岩を四駆で走るロックカラーリングでもお世話になってます。
ジムニー購入の際下妻市カバゾンビさん
在庫数もケタ違いで色んなタイプのジムニー見られますのでぜひ遊びがてら行ってみてください。
カーポート、ガレージ、ガレージハウス等のご相談は鉄骨展示場のあるLIGHT’Sにお問い合わせ下さい。

オーダーメイドコンテナ製作中

2025/02/03


好きな大きさ、容量に合わせて鉄工屋が作る
オーダーメイドコンテナ
ただいままとめて24台製作中
今月中に納める予定です。
仮組みがようやく3分の2終わりました。
かくれんぼして遊べそう笑

オーダーメイド産廃用コンテナ製作中

2025/02/01


工場内の設置する場所に合わせて
縦×横×高さをオーダーメイドで4立米になるコンテナを製作中です。
鉄工屋だからお待ちのトラックの荷台やフォークリフト、敷地の隙間に合わせて作ることが出来ます。
コンテナやコンテナハウスのお問い合わせもLIGHT’Sにお任せください。

下野市車用大型テーブルリフト修理

2025/01/31


去年カミナリが落ちて電気系統が壊れたテーブルリフト
地元の同級生が勤めてる自動車屋さんから
どこの電気屋さんも直せないから見て欲しいと依頼があり現調した所
メーカーも型番も塗装されどこにも書いてなく
どこのメーカーもわからない他のメーカーの修理はしてくれないと言うことで
ワンオフで制御盤組み直し障害物感知センサーも全て新しい物に交換し、
変形してしまっていた障害物感知用アングルも部分補修で溶接し
動くようになりました。
かなり大変でしたがそっくり交換じゃお金もかかるし使えるまでの納期もかかるので
修理で済んで良かったです。
リフトやエレベーター、ホイストなどの故障時工事依頼ありがたいことに入ってきますが
うちは何屋なんだろう笑
まぁ何でも屋ですね(^^)
工場にホイストやリフト設置の際アフターも出来るLIGHT’Sにぜひお問い合わせ下さい。

産廃用鉄骨製コンテナ製作

2025/01/29


オリジナル寸法の4立米コンテナ24台製作
現場のスペースに合わせて縦、横、高さを計算し製作致します。
しばらくは他の工事しながらコンテナも同時製作ですね。
ナマズ捕まえたからナマズの生簀になりそう笑
#鉄骨コンテナの製作もLIGHT’Sにお問い合わせください。

宇都宮市富永自動車様看板取り付け工事

2025/01/28


お客様のご希望でステンレスヘアライン調のキリ文字看板取り付け致しました。
看板がつくと引き締まりますね。
4号線走ってて目立つようになりました。
看板は会社の命でもありますからね。

黒磯市店舗様トイレ入り口縞鋼板スロープ製作取り付け工事

2025/01/27


男女用トイレ入り口スロープの製作致しました。
男性用はドア開けて左側に進む為踊り場も広めにし、滑らない用縞鋼板を曲げて作りました。
バリアフリーの為足の不自由な方でも安心して使えますね。
トイレの床はタイルに水勾配つけてある為既製品だとガタガタしてしまうので現場に合わせて測り製作した方が良いですね。
スロープや手摺り取り付けなどバリアフリー工
事もLIGHT’Sにお問い合わせ下さい。

ステンレス加工製作

2025/01/27


ラーメン村岡屋さんからご依頼のスープを作る際撹拌するステンレス製の撹拌用パーツ製作。
長さを寸胴に合わせ20センチ長く先端をプロペラ状にし底がこびりつかないような形状に試作しました。
プロペラの形、大きさ、長さなどご希望あれば一点物製作致します。

鉄骨製下屋の真ん中辺が重みで垂れ下がり修繕工事

2025/01/23


下屋の鉄骨張り出しが重さに耐えきれず真ん中が10センチも下がっていた為トヨを取り付けるとちゃんとドレンに流れず真ん中きら溢れてカッコ悪い為ボルトを緩め、ジャッキアップし、下がらない用に溶接し直しました。
やはり遠くから見ても真っ直ぐの方がカッコいいですし、トヨの機能も果たしますね。
各修繕工事もLIGHT’Sにご相談ください。

< 前のページ ||次のページ >