2021/07/20
999は、さよなら銀河鉄道999になり
宇宙に飛んで行きました。
ジュラシック作ってるからか鉄骨工事してるからなのか遊具の工事も去年あたりから依頼が増えて来ましたね。
夏休み中に完成頑張ります(^^)
2020/05/15
うちで元働いていた従業員の知り合いが車でぶつけてしまったみたいで
大袈裟にしたくないので保険は使わないで修理して欲しいと。
夢を追って音楽の道に進んでいった元従業員から安心して頼めるからと紹介の電話頂けたのはやはり嬉しいですね〜^ ^
今は立派なドラムの先生になって頑張ってるし。
まだまだ夢続くのだろうからお互いいつまでも夢追って頑張ろう!
ジュラシックライツ展示場に遊び来て
今度イベントでジュラシックパークのテーマ曲でも演奏してね(^^)
2020/05/14
石と木がなくなってスッキリしましたね〜
砕石も敷き込み転圧したからバッチリ!
サイクルポートの壁パネルもお施主様の要望に合わせアレンジし、片面外し、塀際の目隠しパネルとして設置。
一面パネル無くなり家の裏側に通り歩きしやすくなりましたね。
庭石撤去から組み立てまで何でも頼んでみると出来ると言う弊社は
とりあえず下請けをあまり頼まなくても自社である程度出来るのが売りですからね^ ^
とりあえず困った時はライツにご相談ください。
2020/05/11
最初は庭石の撤去でお見積もりしにお伺い致しましたが
伐採、抜根も出来、運搬処分、砕石敷きも出来ることがわかって頂けるとサイクルポート組み立てまでのフルセットまとめてご依頼して頂きました。
今日一日で砕石までいきましたので
あとはサイクルポートが届きましたら組み立てして完成ですね^ ^
庭工事に関しましても全てライツにお任せください。
2020/05/04
今日に限らず今年のGWはコロナのせいで
毎日緑の日してる。
まだまだJURASSIC LIGHT'S
完成まで50%くらいかな。
2020/05/03
ゴールデンウィークなのに普段仕事してるのと変わりないような…
と言うか残業までしてる気がする。
せっかくの長期自粛タイム
有効にJURASSIC LIGHT'S
工事進めないと!
2020/05/03
今日はひたすら穴掘りし、シュロの木を植えました。
夕方知り合いからタラの芽の天ぷらを差し入れしてもらったので
ありがたく夕飯にいただきました(^^)
疲れた時旬の物食べるとテンション回復します!
2020/05/02
ロックガーデンと言うより自粛で趣味の走り行けないから
登って遊ぶのに作っちゃった感じです
( ̄▽ ̄)
岩積みは経験無いと危ないですからね。
あ、岩登って遊ぶのも危険ですが笑
2020/05/01
入り口ヤシの木の下に置いてあった卵前に無くなった為
T-REXとトリケラトプスの頭蓋骨も置いておくとまた無くなると悲しいので
盗難防止にもなるし、金剛力士ならぬ
JURASSIC LIGHT'Sの門番に(^^)
これぞ一石二鳥!
2020/04/30
名前決まったのでさっそく入り口ファサードと、コンテナに
JURASSIC LIGHT'Sのロゴを取り付け
散々名前悩んで結局そのまんま単純な名前になった気がする。
まぁいいでしょ笑
#看板工事もライツにお任せください